インドの壺とリズムあそび

WS

2014年4月23日(水)14:00~15:30 高野・京都

KUNO見た目はただの素焼きの壺。でも叩くといい音がするんです!
南インドのふしぎな太鼓ガタム。
この楽器の日本唯一の演奏家・久野隆昭さんが京都にやってきます。
インドの太鼓は、楽譜で覚えるものではなく、
ボイスパーカッションのような「ことば」を口伝えにして覚えます。
「タ・ディ・トム・ナム」「タカ・ディミ・タカ・ジュヌ」早口言葉みたいな
ことばとともにくりだされる、色んなリズムを楽しみましょう。
演奏のあとには、壺やことば、手やからだをつかって、みんなでインドのリズムと遊びます。
おとなもこどもも一緒に楽しめるライブ&ワークショップです。

Play with Indian Rhythm (Live&Workshop)
23rd. April. 2014 / 14:00 to 15:30
Ghatam is a very unique percussion from South India.It looks just terracotta pot, but it makes amazing sounds! Mr. Takaaki Kuno, who is the only Ghatam player in Japan, gives us the mini concert and the workshop with kids in Kyoto. Let’s play and enjoy with the rhythm of Ghatam, which is like toungue twister and voice percusstion!

 

演奏 Artist

久野隆昭
日本唯一のガタム奏者。南インドにてガタムの第一人者、V.スレーシュ氏に師事し、日印両国で活動する。ガタムとは、指・手のひら・手首、腹や足も使って演奏する素焼きの壷。楽器とコンナッコール(リズムを表す早口言葉)を使って南インドの数学的リズムを演奏する。数字の美、が演奏のテーマ。
06年 オールインディア・ドゥルパド・メーラにてアウォード受賞、11年 チェンナイ・ミュージック・アカデミー出演(以上インド)、09年 フジ・ロック・フェスティバル出演(日本)。NHK-BSでの30分特集をはじめ、テレビ・ラジオ出演、新聞等への掲載も多数。

Takaaki Kuno Started playing ghatam, fascinated by the beauty of Carnatic music, especially,the beauty of complicated, mathmatical rythmic structures. A disciple of Shri. V. Suresh, the best ghatam player with incredible techniques and deep knowledge.Got an award in “Drupad Mela”, a big festival in Varanashi, played many Pakhawaj compositions on the ghatam, Feb. 2006. Performed in “Fuji Rock Festval”, the biggest music festival in Japan, Jul. 2009. Often collaborates with musicians in other fields such as North Indian Classical, Gamelan, Flamenco, etc. Featured in TV program, newspaper and other medias in Japan.

参加費 Fee

800YEN (場所代+おやつ) ※要予約

持ち物

プラスティックの洗面器かバケツ
please bring small plastic bucket to drum

場所

京都市左京区高野東開町1-23 高野第三住宅20棟(集会場)1F
※カナート洛北裏手の大原道沿い東側、赤煉瓦の集会場です。

GF #20. Takano Daisan Jyutaku. 1-23. Takano Hiagashibirakicho. Sakyo. Kyoto
(Near Qanat Rakuhoku. Takano)

Google Mapで見る

ご予約

おかげさまで定員に達したため参加予約は終了しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください