これまで読んだ絵本

「えほんをよむかい?」in 京都

約2年のブランクを経て、2012年夏、「えほんをよむかい?」が京都で再スタートしました。
時間帯を午前中~昼に変更して、子ども連れもOK。
ときにはカオスになりながらも、毎月のペースで続けていきたいとおもっています。

第1回
2012/07/28
〈夢〉にまつわるものがたりむかしむかし』谷川俊太郎・作/片山健・画
しきぶとんさん かけぶとんさん まくらさん』高野文子
担当:林飛鳥
第2回
2012/09/02
絵本にメッセージ性は必要?たいようオルガン』荒井良二 担当:ばばようこ
第3回
2012/12/01
「あのおと、なんだ?」あのおと なんだ』武市八十雄・作/谷内こうた・画
よるのいえ』スーザン・マリー・スワンソン/ベス・クロムス画/谷川俊太郎訳
「おつきさま、ぼくねつがあってねむれないの」…熱を出して寝ている男の子が、真夜中、どこからともなく聞こえる音にさそわれて、夜の町をさまよう不思議な話。「この音なんだ」の音当て遊びもしました。
担当:矢萩多聞
第4回2013/02/17 「あくたれラルフ」
あくたれラルフ」ジャック・ガントス・文/ニコール・ルーベル・絵/ 石井桃子・訳
あくたれ好きの猫ラルフ。お父さんもお母さんも、ラルフのいたずらには、ほとほと困っていますが…。
絵本を読み、子どもの頃のあくたれな思い出を語りました。
担当: 篠田純代
第5回2013/03/10 「あらいぐまとねずみたち」
あらいぐまとねずみたち」作・画 大友 康夫
ある日、あらいぐまの家から、じゃがいもや豆が盗まれました。落ちた豆のあとをたどると、ねずみたちの仕業とわかりましたが、ただ取り返すのなら、ねずみたちが困るだけ。そこであらいぐまたちは…。
担当:川合正司
第6回2013/04/14 〈オニ〉が出てくる絵本
昔話などを思い出し、自分が抱くオニのイメージをマインドマップに書き出しました。『ふくろにいれられたおとこのこ』『「しまひきおに』を読み、絵本から感じたことをふまえながら、オニについて話しました。
担当:鈴木安朱花
第7回2013/05/12 声に出して読みたい絵本
言葉の響きがおもしろい、意味が分からないけれどなんだか気持ちいい…。みんなで絵本を持ち寄って、春のピクニックを楽しみましょう。
担当:林飛鳥
第8回2013/07  「うらしまたろう」 担当:林飛鳥
第9回2013/08  長新太にチョー接近?! 担当:矢萩多聞
第10回2013/09  50歳のやなせたかし 担当:矢萩多聞
第11回2013/12  「はなのすきなうし」 担当:近森南
第12回2014/01/24  「てつぞうはね」 担当:林飛鳥
第13回2014/02/22  オノマトペ絵本 担当:林香澄
第14回2014/03/15  もっと!オノマトペ絵本  
第15回2014/04/05  春、らんまん 担当:林飛鳥
第16回2014/06/14  韓国の絵本 担当:ミニョン
第17回2014/07/05 「じぶんちず」をつくろう
『ちょっとそこまでぱんかいに』(山下明生・エムナマエ/サンリード)
担当:鳥居貴彦
第18回2014/09/27 エストニアのものがたり「POKURAAMAT」 担当:ヨアンナ、ラウリ
第19回2014/10/18 おそとで読むかい?
「もりのかくれんぼう」
担当:林飛鳥
第20回2014/11/29 収穫のものがたり
「とうもろこしおばあさん」(秋野和子・作/秋野亥左牟・画)
担当:林飛鳥
第21回2014/12/13 静けさにつつまれて
「きりのなかのはりねずみ」(ユーリ・ノルシュテイン
担当:矢萩多聞
第22回
2015/01/24
どうして空は青いの?
「どうしてそらはあおいの?」( サリー・グリンドリー文/スーザン・バーレイ画)
担当:林飛鳥
第23回
2015/03/21
木の絵本
「木はいいなあ」
担当:千田千代
第24回
2015/05/30
「おこりんぼむし」
土家由岐雄・文/横山隆一・画
担当:矢萩多聞
第25回
2015/06/20
うんちの絵本
「みんなうんち」五味太郎
担当:矢萩多聞

「えほんをよむかい?」in 東京

「えほんをよむかい?」は2007~2010年までの間、ほぼ毎月のペースで
東京・千駄ヶ谷のシャンティ国際ボランティア会の会議室で開催されました。
参加者は4~10人と回によってバラつきがありましたが、各回どっぷり3時間以上、
盛り上がると二次会のレストランにまで持ち越して、絵本をめぐる濃密な会話が飛び交いました。

2007/02/19 第1回 「すてきな三にんぐみ」   担当:若山聡 
2007/04/16 第2回 「スイミー」   担当:佐藤麻弥
2007/05/21 第3回 「ももたろう」   担当:林飛鳥
第4回 「王さまと九人のきょうだい」   担当:依田和也
第5回 記録なし    
2007/06/18 第6回 「ぐりとぐら」   担当:藤本美保子
第7回 「はじめてのおつかい」 昭和を見つける 担当:櫛田俊道
第8回 「どうぞのいす」 イツ、ドコデ、ダレガ、ナニヲ? 担当:北嶋友一
第9回 「りんごがたべたいねずみくん」 わたしだったらどうする?  
第10回 「ガンピーさんのふなあそび」 昼下がりに、なにしたい?  
第11回 「ねえ、どれがいい?」    
第12回 「赤いろうそくと人魚」 小川未明を読もう  
2008/04/14 第13回 「よだかのほし」 宮沢賢治を読もう 担当:北嶋友一
2008/05/19 第14回 「つくってあそぼう」    
2008/06/23 第15回 「おおきななみ」 「おおきななみ」
「ルピナスさん」
大人になるってどんなこと?
担当:河田勇
2008/07/14 第16回 「はらぺこあおむし」 エリック・カールの絵本の世界/色のまほうつかいのひみつ 担当:森田寿美江
2008/08/29 第17回 「ひろしまのピカ」 「戦争をなくすための方法」ワークショップ 担当:宮下由宇
2008/09/29 第18回 「あなたのおへそ」 カラダのヒミツを絵本にしてみよう 担当:林飛鳥
2008/10/20 第19回 「The Giving Tree」 「ぼくを探しに」
「続 ぼくを探しに」
「おおきな木」
愛とは何か?自分とは何か?
担当:森井哲也
2008/11/17 第20回 「うたがみえるきこえるよ」 「うたがみえるきこえるよ」
「モーツァルトくん、あ・そ・ぼ!」
絵本から聞こえてくる音
2008/12/22 第21回 「サンタクロースっているんでしょうか?」 サンタクロースっているんでしょうか?」東逸子・画/中村妙子・訳
8歳の女の子が新聞記者に宛てた一通の手紙。その返事を書いた一冊の絵本を元に、もしも自分が「サンタっている の?」と子どもに聞かれたら、どう答えるか考えました。クリスマスから、死生観にいたるまで、〈わた しのサンタクロース〉について語りました。
担当:岡本
2009/02/09 第22回 「ことばあそびうた」 「おこんじょうるり」
「ことばあそびうた」子どものころ、意味はよくわからないけど、遊びながらおぼえてしまったフレーズ、詩、ことばの数かず。時代や地域が違えば、ことばあそびも変わってくる?
担当:矢萩多聞
2009/03/23 第23回 役立つ/ためになる絵本   担当:木村万里子
2009/04/27 第24回 外国語でかかれた絵本 絵があればストーリーがわかる!? トルコ版「眠れる森の美女」、タイ語の「ちびくろさんぼ」など、外国語で書かれた絵本を並べ、絵から物語を想像して読み解きました。 担当:成瀬麦彦
2009/05/27 第25回 「ちびくろサンボ」 「ちびくろさんぼ」
誰もが知っているけれど、複雑な状況にある「ちびくろサンボ」を再読。ちびくろサンボの故郷は南インド? ホットケーキはインドのパン=チャパティだった? 参加者がイメージするインド人像を絵で描いたり、チャパティにギーをつけて食べたりしました。
担当:矢萩多聞
2009/06/24 第26回 「おじさんのかさ」   担当:林飛鳥+森田寿美江
2009/07/15 第27回 “3”にまつわる絵本 「3びきのくま」「3枚のおふだ」「3年とうげ」ほか
2009/08/11 第28回 怖い絵本  
2009/09/14 第29回 「手紙」が出てくる本   担当:堀部友里
2009/10/21 第30回 大人になって出会った絵本 「くまとやまねこ」「つみきのいえ」「やさしいあくま」「クレーの天使」「どんなにきみがすきだか」「ことばあそびうた」 担当:鹿島楓
2009/11/25 第31回 いつまでも忘れられない絵本 「どろぼうがっこう」かこさとし 担当:安倍砂貴
2010/02/04 第32回 「エミリー」  天使にまつわる絵本 担当:森田寿美江
2010/03/01 第33回 「もぐもぐぱくぱく」実験!?  「もぐもぐぱくぱく」というクマの親子の絵本を(1)本を開いて聞かせる、(2)本を開かずにただ聞かせる、(3)そらで語るという3ステップで聞き、その都度、イメージした「お母さんクマ」と「子クマ」の絵をそれぞれ描いてみました。 担当:藤本美保子
2010/05/27 第34回 いいおじいさんとわるいおじいさん 「こぶとりじいさん」
2010/06/22 第35回 なにかを探す絵本 「きんぎょがにげた」「かがくのとも なにかがいる」「もりのえほん」「もりのかくれんぼう」「きいろとピンク」「マディケンとリザベット」「よかったね、ネッドくん」「たんじょうびのふしぎなてがみ」「ぐりとぐらのえんそく」「はっぴいさん」 担当:林飛鳥
2010/07/13 第36回 こんな町に住みたい   担当:矢萩多聞
2010/08/02 第37回 神話の絵本/現代の神話   担当:森井哲也
2012/01/09 番外編 「ヤンときいろいブルンル」 主宰者である林飛鳥の横浜の自宅でコアメンバーを中心に、〈おうちで〉えほんをよむかい?を開催しました。 担当:河田勇